2017-01-01から1年間の記事一覧

タカハシマコ「脳内アリス」

脳内アリス(上) (ITANコミックス)作者: タカハシマコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/02/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る脳内アリス(下) (ITANコミックス)作者: タカハシマコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/02/13メ…

やっとスウェーデンの銀行口座にスウェーデンクローネのお金が振り込まれましたよ。わーい。 ということで、さっそく通勤用と森を探索する用のマウンテンバイクを買ってきました。ロードは春までに買えればいいな。ちなみにBergamont というドイツのメーカー…

やっぱり朝起きて外が真っ暗だと陰鬱な気分になりますね。これから2か月くらいが一番つらい時期だろうな。日の出が9時くらい、昼間でも薄暗く、3時には暗くなり始める。雨でも降ろうものなら一日中夜って感じです。夜型だから今のところ割と平気ですが、…

恩田陸「夜の底はやわらかな幻」

夜の底は柔らかな幻(上) (文春文庫)作者: 恩田 陸出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/11/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る夜の底は柔らかな幻(下) (文春文庫)作者: 恩田 陸出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/11/13メディア: Kin…

銀行口座の開設が11月の給与に間に合わなかったので、今月の給与もSG口座に振り込まれることになりました。銀行口座の開設なんてSGだったら1日で終わるのに・・・。スウェーデンの公共セクターや銀行は、社会主義っぽくて非効率でいまいちですね。まあ未…

スウェーデンが12年ぶりにワールドカップ出場を決めたイタリアとのプレーオフは、近所の場末って感じのパブで見ました。出場決定の瞬間はどったんばったん大騒ぎだったけど、割とすぐにみんな帰るモードになっててちょっと驚きました。アジアなら、渋谷の…

今まで写真管理にはGoogleのPICASAを使ってたけど、Google Photoに統合されたんですね。というか、Google Photoがすごく使い勝手が良さそう。これが僕の期待通りに使えるなら、もう容量の大きなローカルストレージなんていらないのかも・・・。未来を感じま…

* 個人IDの発行と銀行口座の開設が間に合わなくて、今月の給与はシンガポールの口座に振り込まれることが確定しました。金に困ってるわけじゃないから直接的な被害はないけど、為替の変換手数料が地味にかかってくるから歓迎すべき事態じゃないですよね。シ…

学生時代以来、すごく久しぶりにする自炊が楽しいです。こんなにがっつり自炊すると学生時代を思い出しますね。数日分の献立を考えて買い物をして、休日にがっつり手間がかかる料理を作って。ついでにおいしい料理でゆっくり酒を飲んで。うん。楽しい。 シン…

アパートに引っ越しました。スーツケース二つだけの引っ越しです。 これでやっとリアルライフが始まった感じかな。スーパーで2,3日分の献立を考えながら買い物するのが、ものすごく懐かしいです。学生時代に戻った気分。 次の目標は自転車を買うことかな…

森見富美彦「有頂天家族 二代目の帰朝」

有頂天家族 二代目の帰朝 (幻冬舎文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/04/04メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る百年前に赤玉先生との親子喧嘩で負けて、英国に渡った如意ケ嶽薬師坊の二代目が帰ってきた。時を同じ…

また一週間ホステル暮らしが伸びました。ほかの旅行者と交流できるから楽しい部分もあるけど、早くアパートに移って落ち着きたいです・・・。 毎日同じ時間に起きて会社に行ってるのですが、日に日に寒く暗くなっていくのを感じます。季節の変化のない南国の…

スウェーデンのローカルフットボールリーグに行ってみました。サポーター席の隅っこでノリノリでタオルを振ってたら、現地のコアサポにと飲みに行くことになってしまいました。この調子でホームゲームに顔を出してたら、サポーター仲間みたいのはすぐできる…

スウェーデンオフィスに初出勤。そしてアパートに引っ越すのが1,2週間ほど遅れそうという悪いニュースが入ってきました。ちなみに今はホステル暮らしです。 金曜のフライトでやってきて土日を散歩で費やしたわけですが、アジアと比べて人口密度の低さをも…

明日のフライトでスウェーデンのヨーテボリに旅立ちます。シンガポールですごす最後の夜です。いろいろと名残惜しいですね。 ちょっと感傷的な気分をメモしておこうと思います。

あfろ「ゆるキャン△」1−4巻

ゆるキャン△ 1巻 (まんがタイムKRコミックス)作者: あfろ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2015/12/04メディア: Kindle版この商品を含むブログ (15件) を見るゆるキャン△ 4巻 (まんがタイムKRコミックス)作者: あfろ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2017/…

飛行機のチケットも取って住む場所も決まって、着々と引っ越しの準備が進んでおります。 シンガポール生活もあと一週間だと思うと感慨深いですね。後半はひたすら退屈だったけど、楽しくていい場所でした。特にキャリア的に。

野村美月「春追町には、ひまりさんがいる。 はじまりの春は犬を連れた人妻と」

晴追町には、ひまりさんがいる。 はじまりの春は犬を連れた人妻と (講談社タイガ)作者: 野村美月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/10/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る野村美月もライトノベルから離れたのか・・・。 大学受験に失敗し、…

Work and Residence Permitが出ました。わーい!これで9月半ばにはスウェーデンに行けるぞ!これからしばらくは引っ越し準備に追われる予定です。いい機会だからがんがん捨てていこう。 久しぶりに、人生の転換点になる大きな変化を迎えてワクワクしています…

エルニド

アジアで過ごす最後の夏休みです。どうせなら最高の場所に行こうと、アジアで最高のビーチに行ってきました。 まあ楽園ですよね。毎日アイランドホッピングをしてだらだら過ごしてました。素晴らしい夏休みでした。

休暇のすぐあとにインド出張が入ってめちゃくちゃバタバタしてたけど、やっと少し落ち着きました。もっと引っ越しの準備をしなくては・・・。 ということで、休暇の話をします。

大塚志郎「びわっこ自転車旅行記 滋賀→北海道編」

びわっこ自転車旅行記 滋賀→北海道編作者: 大塚志郎出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2017/05/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る素晴らしい。 漫画家志望の五百住志歩(18歳)は、漫画の投稿に行き詰まり悩んでいた。もっと人生経験を積む…

もうすぐ二回目の夏休みです。今度は一週間ぶちぬきでゆっくりしてきます。 おそらくアジアで過ごす最後の夏休み。楽しんでくるぞ。

台湾300kmブルべ

結論から言うと惨敗でした。山岳コースを舐めてたし、トレーニングも装備もぜんぜん足りてませんでした。 山の中を走るのはきついけどなかなか気持ちよかったです。ひたすら登る最初の80kmはとにかくきつくて、後悔しっぱなしだったけど。 自転車旅の途…

西尾維新「傷物語」

傷物語 (講談社BOX)作者: 西尾維新出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/07/08メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る化物語の前日譚にあたる話で、阿良々木少年と吸血鬼の忍が化物語でどうしてああいう状況になっていたかという話なんです…

スウェーデンでのコントラクトにサインしました。これで何かものすごく大きな問題が起こらない限り次の国に行けます。ここまで長かったな・・・。 これからしばらくは、残り少ないアジアでの生活を楽しむフェーズに移行しようと思います。思い残しがないよう…

上田信舟「えびがわ町の妖怪カフェ」1巻

えびがわ町の妖怪カフェ 1 (ヤングアニマルコミックス)作者: 上田信舟出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2017/02/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るたしかに妖怪ものだし料理漫画でもあるんだけど、この作品のジャンルはカントリーユート…

来月に300kmのブルべを走ることにしました。場所は台湾です。 引っ越しとかあるし、これで自転車は一休みかな。今ある自転車はシンガポールで売って、新しい場所で新しい自転車を買おうかと思っています。楽しみ。

石持浅海「見えない復讐」

見えない復讐 (角川文庫)作者: 石持浅海出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/11/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る「届け物は手の中に」と対になる作品なのでしょうか。すごく似てます。 恩人を自殺に追い込んだ大学法人に復讐…

シンガポール脱出計画がやっと、やっと本格的に動き出しました。 今年の秋には次の場所に行きたい、くらいのタイムスケールですかね。冬が暗くて寒いところだから、冬になる前に何とかしたいところですが。 というわけで、夏休みはこっちで過ごすことになり…