北村薫「空飛ぶ馬」

私が持ち込む日常の謎を落語家の紫円師匠が解く(解決するわけではない)日常ミステリ短編集。日本で始めての日常ミステリみたいな歴史的な価値はまったく興味ないんでここでは考慮しません*1
うーん、15年前の作品(文庫が出たのが10年前)に言うことじゃないかもしれませんが、いろいろと古い。なんだか時代を感じます。事件と関係ない(伏線でない)描写が大量にあったり言い回しが古かったり…。北村薫も最近の作品では上手くなってるだろうけど、この作品を”今”読む価値があるかどうか微妙なところでしょう。
もう1つ、文庫の背表紙には読後感が爽やかとか書いてあるんですが、これはないね。謎を解いて表れたのは身近な人間の悪意でした、みたいなドロドロした話が結構あったような。ドロドロした話が嫌いなわけじゃないですが、爽やかとか書くのはどうかと。
どうしても倉知淳加藤元浩と比べてしまうのでこの作品を客観評価できてる自信はあまりないです。今思ったけど、落語に興味がないからそんなに気に入らなかった、というのもあるかも。

*1:”いま”面白いか、が評価基準です